島田保育園 【JR京浜東北線「大森駅」】定員107名

掲載日:2025年4月15日
  • 無期雇用
  • 中途活躍
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 30代活躍
  • 40代活躍
  • 50代活躍
  • 産休・育休あり
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 退職金
  • 社会福祉法人運営
  • 認可保育園
  • 敷地内禁煙
東京都大田区にある、島田保育園の保育士求人です。

【安全で楽しく過ごせる保育園】
・ 職員が親や子どもに明るく元気に接し、親しみやすく利用しやすい園をつくります。
・ ふだんの保育や行事を常に工夫し、楽しく充実したものにします。
・ 子どもの衛生・安全管理に絶えず気を配り、感染症や事故の防止に最善を尽くします。
・ 月1回の安全点検をはじめ、日常的に保育環境を点検し、整備・充実に努めます。
・ 個人情報保護や虐待防止に全職員が取り組みます。
・ 保育士には全員上級救急救命講習を修了させます。

【かしこく、たくましく、心豊かに、を目指す保育園】
・ 異年齢の集団生活の中で、基本的生活習慣や社会性・自立心を身につけます。
・ 外遊びや運動を重視し、安全でおいしい給食やきめ細かな養護、食育の推進とあわせて、健康な身体をつくります。
・ 産休明けから卒園までの見通しを持ったカリキュラムと、多様な遊びを工夫して、個性を伸ばし、心身共に豊かな発達を促し、子ども達の「生きる喜びと力」を育てます。
【保護者や地域と共に歩む保育園】
・ 定期的な利用者アンケートなどにより、保護者のニーズをくみ取り、それに誠実に応える姿勢を日常的に大切にします。
・ 諸行事や地域活動を通して、保護者や地域のみなさんと交流できる場を広げます。
・ 緊急一時保育、体験保育、子育て・教育相談、子育て支援講座、出前保育などで、子育て支援の場を広げます。

【園の特色】
・ JR大森駅と京浜急行平和島駅から各10分と交通便利な保育園です。
・ 午後8時15分までの2時間の延長保育を実施しています。

<おすすめポイント>
◆賞与は計4ヶ月分の支給があり、日頃のがんばりを還元します

◆産休や育休、介護休暇などの制度が整っています。ライフイベントに対応しながら活躍できます

募集要項

仕事内容 乳幼児への保育業務及び、付帯業務
応募資格 保育士資格保有
職種 保育士
雇用形態 常勤
勤務地 東京都大田区大森北3-3-5
交通 JR京浜東北線「大森駅」徒歩5分
京急本線「大森海岸駅」徒歩12分
京急本線「平和島駅」徒歩17分
勤務時間 7:15~20:30/うち実働8時間/シフト制
休憩60分

【シフト例】
①7:15~16:15
②9:15~18:15
③11:30~20:30

時間外勤務 月平均10時間
給与 月給 215,200円 〜 227,400円
休日研修手当
通勤手当
時間外勤務手当
主任手当
リーダー手当
被服費
誕生日手当(誕生日月に1万円支給)


交通費支給 上限30,000円/月
賞与:年2回/合計4ヶ月

試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇 社会保険完備
資格取得補助
職員医療保険
福利厚生制度外部委託
職員共済会
給食あり 1食355円
住宅手当
退職金制度あり

敷地内禁煙

【研修制度】
新人職員は初年度研修・OJTの他、本人の希望や適性を勘案して受講内容を決定していきます。
法人全体での研修は年1回、クラス別の分科会を年1回実施しています。
研修費・交通費は基本的に法人負担とし、夜間や休日の受講は休日研修手当を支給します。
休日・休暇 月間の所定休は8日以上(4週8休)

年間休日120日以上

年末年始休暇
夏期休暇(初年度3日、2年目以降5日)
産育休・介護休制度完備
園児定員 107名

この求人情報を見た方は以下も見ています