HOPPA阿佐谷南 【東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」】定員49名

掲載日:2025年2月20日
  • 無期雇用
  • 中途活躍
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 30代活躍
  • 40代活躍
  • 50代活躍
  • 産休・育休あり
  • 残業ほぼなし
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 保育園見学OK
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 借り上げ社宅
  • 退職金
  • 引越し手当あり
  • 駅近
  • 株式会社運営
  • 認可保育園
  • 敷地内禁煙
東京都杉並区にある、HOPPA阿佐谷南の保育士求人です。

南阿佐谷駅徒歩3分、JR阿佐谷駅まで商店街を通りながら徒歩15分とアクセスしやすい立地になっています!
認可保育所となりますが、3年前まで認証保育園だったなごりで、保育室の壁がなく、大きい窓があるドアであったり仕切りのみでお互いの様子がよく見えて安心感があります。
定員数が0歳児→6名/1歳児→8名/2歳児→8名/3歳児→9名/4歳児→6名/5歳児→6名と、認可保育所ですが少人数になっておりお子さま一人ひとりにゆったり、じっくりかかわる事ができます。
また、令和5年度から系列園のネイティブスタッッフを月に1回一つの園に集結して1日英語まみれの日を過ごす「EnglishDAY」やこちらも月に1回あります3歳児以上児クラス~対象になる講師の方をお呼びしての「体操教室」等新しい取り組みも始めています!

ひとりひとりが働きやすい環境は待遇や 福利厚生を整えただけでは実現できません。
組織に根差す「風土作り」こそ 大切にしたいと考えています。

・育成制度
新入社員、中途社員、施設長など多くの研修があり、働く方の良い機会になるように取り組んでいます。

・サンキューカード
同僚に、先輩から新入社員に、新入社員から先輩に。
「ありがとう」を言葉にし素直に伝えられると、とても好評です。

・表彰式
毎年2月に、働くみなさんの頑張りをねぎらい、感謝の気持ちを伝え合い、貢献や成長を称え合っています。

・横のつながりを大切に
日頃の感謝の気持ちを伝えあい、違う土地で頑張っている仲間との繋がりを感じられます。

園見学からでもお受けできますのでお気軽にどうぞ‼
一緒にお仕事できること楽しみにしています♪

募集要項

仕事内容 乳幼児への保育業務及び、付帯業務
応募資格 保育士資格保有
職種 保育士
雇用形態 常勤
勤務地 東京都杉並区阿佐谷南1-9-8-1F
交通 東京メトロ丸の内線「南阿佐ヶ谷駅」徒歩3分
勤務時間 7:00~21:00/うち実働8時間/シフト制
休憩60分

●「残業ほぼなし」「持ち帰り仕事なし」
給与 月給 239,020円 ~ 279,010円
短大・専門卒:233,010円~
四大卒:243,020円~

※資格手当/地域手当/処遇改善Ⅱ手当/処遇改善Ⅲ手当込み

※給与は経験・経歴により加算し支給
※短・専卒で保育士正社員経験が2年以上ある方は4大卒と同等になる

交通費支給 上限38,000円
賞与:年2回/合計2ヶ月
昇給:年1回

試用期間6ヶ月(条件変更なし)
固定残業代なし
待遇 ●社会保険完備
●育児休業制度
●介護休業制度
●慶弔見舞金制度
●インフルエンザ予防接種費用援助制度
●借上社宅制度利用可能
※入社時転居の必要な場合に最大10万円を補助+敷金礼金一定額を補助

●退職金制度あり(勤続年数3年以上)

●敷地内禁煙

【研修制度】
処遇改善手当支給のため「キャリアアップ研修」受講を推奨します
休日・休暇 日、祝、他
※土曜日出勤の場合は平日に振休を取得

年間休日120日以上

有給休暇制度(入社半年後に10日間支給)
年末年始休暇(12/29~1/3)
結婚休暇
バースデー休暇(特別休暇)暇制度
慶弔休暇制度
育児休暇制度・産前産後休暇制度
介護休職制度
園児定員 49名

この求人情報を見た方は以下も見ています