武蔵野もみじの森保育園 【JR中央・総武線「三鷹駅」】定員108名

掲載日:2025年7月22日
  • 無期雇用
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 30代活躍
  • 40代活躍
  • 50代活躍
  • 産休・育休あり
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 家賃補助
  • 研修充実
  • 借り上げ社宅
  • 退職金
  • 引越し手当あり
  • 社会福祉法人運営
  • 認可保育園
  • 敷地内禁煙
東京都武蔵野市関前にある、武蔵野もみじの森保育園の保育士求人です。

”こどもがまんなか”を理念に常に子ども中心に考えながら、子どもの育ち、興味や関心、やりたいことなどを保育の活動に取り入れています。

『人が、みんなでそだつ場所。』
乳幼児期は、その子の人格の土台をつくるとても大切な時期です。
「人をそだてる」より、「人がそだつ」ような環境づくりをすることとても大事だと考えています。
子どもから私たちも学び、子どもと同じものを見て、たくさんの経験をして子どもと一緒に先生も成長できるような場所でありたいと思っています。

武蔵野もみじの森保育園は2019年4月にオープンした保育園です!
ブルーベリー畑の横に保育園はあり、公園など自然豊かな場所に園舎があります♪
園舎や園庭も広く、のびのびと過ごすことのできる環境ですよ♪
給食はバイキング形式で食事をしており、
レストランの開店時間になると、子どもたちは
自分のタイミングで遊びを終わりにしてレストラン会場へ移動します。
そしてお名前の書かれたリザーブ券を席を選んで置いて、毎日給食、おやつを食べています。
子どもの主体性、自己決定、食育にもつながる取り組みの一つです。

<おすすめポイント>
・産休・育休の取得実績多数!復帰率100%!
・20代~40代のスタッフ活躍中!
・借上住宅制度上限82,000円迄補助有り
・人間関係、チームワーク抜群!雰囲気を実際に見て感じて下さい♪
・自然豊かでとても住みやすい地域です♪いきなり都会に住むのは心配・・・という方も安心して住める環境ですよ。

募集要項

仕事内容 乳幼児への保育業務及び、付帯業務
応募資格 保育士資格保有
職種 保育士
雇用形態 常勤
勤務地 東京都武蔵野市関前3-12-1
交通 JR中央・総武線「三鷹駅」バス利用7分・徒歩17分
勤務時間 6:40 ~ 20:00/うち実働8時間/シフト制
休憩60分
変形1ヶ月単位

【シフト例】
①6:40~15:40
②7:00~16:00
➂8:00~17:00
④8:30~17:30
⑤9:00~18:00
⑥11:00~20:00
給与 月給 242,000円 〜 266,000円
▼内訳
基本給:193,730円~216,410円
固定残業代:13,310円~14,630円(8時間分・超過分は別途支給)
キャリアアップ手当:17,010円/月
処遇改善Ⅰ:9,450円
処遇改善Ⅲ:8,500円

※時間外労働の有無に関わらず支給
※8時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給

【諸手当】
役職手当
扶養手当

交通費支給 上限30,000円
賞与:年3回/合計4ヶ月分 ※初年度は2.9ヶ月
昇給:年1回

試用期間6ヶ月(変動なし)
待遇 社会保険完備
退職金制度あり(勤続1年以上)
退職金共済加入
確定給付型企業年金制度
引越補助制度
保育士宿舎借上(上限82,000円)
住宅手当(上限25,000円)

定年制あり(一律60歳)
再雇用あり(65歳まで)
インフルエンザ予防接種
職員健康診断補助(がん検診含む)
入職前健康診断補助(条件あり)
勤続表彰制度

敷地内禁煙

【研修制度】
◆オンライン、チーム研修、感染症予防研修等

◆社内図書で自己研鑽ができます
社外研修も充実しており、勤務時間内で年齢別研修、障害児保育、キャリアアップ研修など様々なものを受講できます。
休日・休暇 日、祝、他
※変則週休2日制
※土曜日は当番で出勤の場合あり

年間休日数111日

育休産休の取得・復帰実績多数あり
年末年始(12/29~1/3)
慶弔休暇
子の看護休暇
有給休暇10日
※入社半年後10日間支給の内5日間は入社時に付与

この求人情報を見た方は以下も見ています