鶴見あけぼの保育園 【JR京浜東北線「鶴見駅」】定員60名
掲載日:2025年6月11日
					- 無期雇用
 - 中途活躍
 - 昇給あり
 - 賞与あり
 - 交通費支給
 - 30代活躍
 - 40代活躍
 - 50代活躍
 - 産休・育休あり
 - 社会保険完備
 - 週休2日
 - 年間休日120日以上
 - 家賃補助
 - 研修充実
 - 借り上げ社宅
 - 退職金
 - 駅近
 - 社会福祉法人運営
 - 認可保育園
 - 敷地内禁煙
 
募集要項
| 仕事内容 | 乳幼児への保育業務及び、付帯業務 | 
|---|---|
| 応募資格 | 保育士資格保有 | 
| 職種 | 保育士 | 
| 雇用形態 | 常勤 | 
| 勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-18-10 | 
      
| 交通 | 京急本線「京急鶴見駅」徒歩2分 JR鶴見線「鶴見駅」徒歩5分 JR京浜東北線「鶴見駅」徒歩5分  | 
      
| 勤務時間 | 7:00~20:00/うち実働8時間/シフト制 休憩60分(11:00~15:00の間で)  | 
      
| 給与 | 
					月給 219,494円〜266,028円           ※国家公務員俸給表(福祉職)に準拠、1年勤務後前歴換算 基本給:178,530円 (短大・専門卒) :184,690円 (四大卒) 【諸手当】 早遅手当 8,000円(平均4回・7:00~7:30、19:15~20:00) 被服手当 5,000円/年 通勤手当 上限3.5万円/月 ※保育士宿舎借り上げ制度適用の場合は上限7,000円/月 賞与:年2回・合計4.3~4.6ヶ月 昇給:年1回 ※経験者の前歴換算は1年経過後、上限5年 7年以上経験ありの保育士には、給与改善手当4万円を支給  | 
      
| 待遇 | 社会保険完備 (独)福祉医療機構退職共済加入 住宅手当 2万円(給与規定による) ※保育士宿舎借り上げ制度適用 ※制度対象者に上限8.2万円で補助、30分以内の通勤圏内に限る 扶養手当 他 被服手当 5,000円/年 福利厚生センター共済加入 敷地内禁煙 研修制度あり  | 
      
| 休日・休暇 | 日、祝、他 ※土曜日は、月1回勤務 年間休日121日 年末年始休み(12月29日~1月3日) 夏季休暇2日 育児・介護休暇(就学前の子ども一人につき年5日付与) 産前産後休暇・育児休暇 生理休暇 コロナ感染休暇  | 
      
| 園児定員 | 60名 | 
この求人情報を見た方は以下も見ています
- 
        
        
- 給与
 - 月給 200,700円 〜
 
- 場所
 - 神奈川県川崎市宮前区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給236,360円〜 312,675円
 
- 場所
 - 神奈川県横浜市保土ケ谷区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給 251,100円 〜 255,800円
 
- 場所
 - 東京都大田区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 【求人の有無含め、最新の募集状況については「応募する」からお問い合わせ下さいませ。】
 
- 場所
 - 東京都台東区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給 260,000円〜345,000円
 
- 場所
 - 東京都足立区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給 270,000円 ~ 295,000円
 
- 場所
 - 東京都江東区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給 234,000円 〜 253,000円
 
- 場所
 - 神奈川県横浜市西区
 
 - 
        
        
- 給与
 - 月給 246,000円 ~
 
- 場所
 - 東京都足立区
 
 

