同援いぐさ保育園 【西武新宿線「上井草駅」】定員60名

掲載日:2024年12月12日
  • 無期雇用
  • 中途活躍
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 30代活躍
  • 40代活躍
  • 50代活躍
  • 産休・育休あり
  • 残業ほぼなし
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 借り上げ社宅
  • 退職金
  • 駅近
  • 社会福祉法人運営
  • 認可保育園
  • 敷地内禁煙
東京都杉並区にある、同援いぐさ保育園の保育士求人です。

杉並区有地を活用し1年間育児休業した保護者の方が入園しやすいように、1歳児からの子ども達を受け入れています。
保育士との信頼関係の中で自分の気持ちを十分に発揮し、情緒の安定を図ります。日々の遊びや保育園ならではの活動を通し、生き生きと遊ぶ中で自分もお友だちも大切にできる気持ちや豊かな感性を育てていきます。
地域に向けてはベビーマッサージや離乳食の育児講座を行い、入園前から保育園とのつながりを作り地域の子育てを支えていきます。

西武新宿線上井草駅より徒歩1分に位置し、駅を利用する方にとても便利です。緑豊かな地域に日当たりの良い園庭と屋上があります。

子どもたち一人一人の個性は素晴らしい!と感じます。
一人一人が幸せで、自分らしく輝ける…それが子どもたちの生きる力につながります。
そんな保育園を職員全員で目指しています。
そして同時に大人も幸せでありたい。
子どもも、保護者も、職員も一人一人が個性を認め合いながら日々を幸せに過ごしていける、そんな場所作りを一緒にしてみませんか?

【基本理念】
①個人の尊厳をまもり、利用者の意向を十分に尊重いたします。
②利用者の心身の健全と、一人ひとりに応じた自立を支援いたします。
③地域の皆さんと一緒に福祉の街づくりに努めます。

<おすすめポイント>
◆完全週休二日制!リフレッシュ休暇(5日)が有給休暇とは別途付与されたり、時間休、半休もとれるので自分の生活ペースに合わせて休みをとることができます。

◆充実した研修制度…研修は勤務時間にて、経験年数に応じた研修や自分が学びたい分野の研修なども、必要に応じて受けることが出来ます。
また職員間で学びたいことも園内研修として、学び合いの時間を設けています。

◆処遇改善費も含む給与体系もしっかりしているので、安定した収入がのぞめます。

◆メンタルケアなどは法人に相談できる窓口があり、園内ではチューター制も取り入れているので、新しい環境でも安心して働くことが出来ます。

◆法人内に10ヶ所の保育園があり、異動制度や法人保育園内での学び合いの機会もあり、スキルアップにつながります。

募集要項

仕事内容 1歳~5歳への保育業務及び付帯業務
応募資格 保育士資格保有
職種 保育士
雇用形態 常勤
勤務地 東京都杉並区井草5-6-16
交通 西武新宿線「上井草駅」徒歩1分
勤務時間 7:00~20:00/うち実働8時間/シフト制
休憩60分
給与 月給 252,500円〜329,300円
※学歴・経験により考慮します。

【諸手当】
通勤手当(月45,000 円まで全額支給)
超過勤務手当
住宅手当(月6,000~19,500円)
扶養手当(満22歳以下の子1人当り月10,000円 16歳~22歳加算あり)

賞与 あり 年3回(計3-4ヶ月分)
昇給 あり 法人規定による

試用期間3ヶ月
待遇 ・社会保険完備
・就職支度金20万円(配属施設までの通勤時間が90分以上かかり転居が必要な職員に対して)
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・職員のメンタルケア対策(ストレスチェック実施)
・生活習慣病健康診断、婦人科検診、簡易人間ドック(対象年齢あり)
・各種慶弔金、永年勤続者表彰、定年退職者表彰研修制度
・インフルエンザ予防接種
・自転車通勤可能・バイクは要相談
・定年制あり 60歳まで 令和10年度より定年65歳に移行予定

・敷地内禁煙

・研修制度あり
休日・休暇 日、祝、他

年間休日: 122日

有給休暇 採用日より付与(4/1採用の場合10日付与・取得率75.3%)
リフレッシュ休暇 5日(初年度は10月~翌1月で連続または分割して取得できます。取得率96.8%)
年末年始
慶弔休暇
特別休暇等
園児定員 60名

この求人情報を見た方は以下も見ています